こちらは、常連さんのかなさん!!
この日はオールゆあんコーデで仏前式にご参列くださいました。
着物・帯、半衿やコサージュまで全てゆあんで揃えてくれました!
お母様が着付けてくださったようです。
おうちで着付け、いいですよね。
『今日は着物でどこ行くの?』なんて話してる間に仕上がって、
帰ってきたら『どうだった?』とまた会話が弾んで。
昔は当たり前だったんでしょうね、そんな時代がまた来るといいな。
パステルカラーの付け下げ小紋が春のお式を華やかに!!
帯はアンティークの花鳥袋帯で。
新緑を思わせるグリーンの半衿もちりめん地のアンティーク。
この鳥さんコサージュは胡橙 -koto- さんの作品。
帯にもヘアにも、鳥さんが飛んでて可愛いですね☆
着物や小物、全体の色バランスがとても綺麗ですね、
流石です。
胡橙 -koto- さんのコサージュ、
◆今月はゆかたフェア!!
kimono yuan presents SPRING FAIR 【 春の小物市 】
3月のイベントでしたが、皆さんの『浴衣に合わせたい!!』とのご要望で
作家さんが作品を置かせてくれました!!
◇ 小物市にご出品していただいている作家様のご紹介 ◇
きものゆあん
0564-64-0678
-------------------------------------------------------
きものゆあん 【 松本町 】
open 土・日・月・祝 am 11:00 - pm 18:00 ( 7・8月は19:00まで )
-------------------------------------------------------
きものゆあん 【 mojo 】
open 定休日なし am 10:00 - pm 19:00
-------------------------------------------------------
◇年に数回、仕入れ、お盆、年末年始等の為お休みをいただきます。
臨時休業のお知らせは、ブログ上部でご確認くださいね。
-------------------------------------------------------